top of page

発達障害専門

 

次世代型 脳機能トレーニングセンター

7歳の女の子

まだしゃべれない

ニューロフィードバック

自閉症スペクトラム障害ASD

☑ 会話が一方的

☑ 順番やルールにこだわる

☑ 目と目が合わない

☑ 衣服の肌触りや匂いに敏感

☑ 感情表現ができない

☑ 食事の偏りがある

☑ 言葉をしゃべれるようにならない

☑ 集中力が続かない

☑ 強いこだわりがある

☑ 反復的な行動をする

☑ 特定の感覚刺激(音や光など)に過敏

☑ 一緒に遊ぶことを好まない

ニューロフィードバック

注意欠陥性多動性障害 ADHD

☑ じっとしていられない

☑ 感情的になりやすい

☑ 気が散りやすい

☑ 順番待ちができない

☑ 忘れ物が多い

☑ 他の人がしていることをさえぎったりする

☑ ケアレスミスが多い

☑ 行動が衝動的

☑ 片付けられない

☑ 口頭の指示を理解できない

あきらめないで欲しい

 
ニューロフィードバック

新たなる希望の光

次世代型 脳機能トレーニング

インフラ低周波

ニューロフィードバックHD

あなたの苦悩の日々を

終わらせます”

☑ 不便な生活だった毎日

☑ 当たり前になっていた劣等感の日々

☑ あなたの今の生きづらさ

“私たちは、

ニューロフィードバック

子供にも安心安全

ニューロフィードバック

​世界で最も注目

ニューロフィードバック

最短3カ月

ニューロフィードバック

早期効果の実感

世界ユーザー 30,000人突破

 
ニューロフィードバック
ニューロフィードバック

☑ 快適な高画質映像HDを見ているだけ

 

☑ 自然に脳の機能が改善していく

☑ 薬を使わない安心・安全な方法

 

いま、SNSで話題沸騰中

 
  • Facebook
  • X
  • Youtube
  • Line

高画質映像HD

ニューロフィードバック
ニューロフィードバック

脳への直接的なアプローチ

 

だから、効果的・早期効果の実感

最適な脳機能へ回復

それは永続的な結果を達成できる

ニューロフィードバック

グリア神経ネットワークに作用

インフラ低周波数は、

グリア細胞の機能に優先的にアクセスする

引用論文

Kaiser DA. The role of glia and astrocytes in brain functioning. In: Hanno WK, editor. Restoring the Brain. Boca Raton, Florida: CRC Press of Taylor and Francis; 2016. pp. 51-58. DOI: 10.15540/nr.1.2.187

 
ニューロフィードバック

​あなただけの

オーダーメイドが可能

正確さ・精度への

こだわりの取り組み

QEEG

人工知能AIによる自動診断サポート

発達障害専門

 

超高性能 デジタル脳機能解析 QEEG

QEEG

客観的なデータに基づいた

正確な解析

QEEG
QEEG

☑ 言語発達遅延

☑ 感覚統合処理能力

☑ 空間認識能力

☑ ワーキングメモリ

☑ 多動(落ち着きのなさ)

☑ 不注意

☑ ソーシャルスキル

☑ コミュニケーション能力

注意欠陥多動性障害ADHDの

エンドフェノタイプ(目を開いた状態)

 

正中シーターパワーの上昇

QEEG

中心シーターパワーの上昇

QEEG

前頭ベータパワーの上昇

QEEG

アルファパワーの上昇

QEEG

書籍:

Functional Neuromarkers for Psychiatry: Applications for Diagnosis and Treatment (English Edition)
Juri D. Kropotov 

 
QEEG

専門家との​​​

協力体制

ADHDの診断識別精度は、健康な個人と比較して 90% 以上に達成しています。

アンドレアス・ミュラー博士

取締役会長

  • スイス、クール研究クリニック所長

  • スイスの脳と外傷財団のCEO

  • HBImed AG取締役会長

自閉症ASDソーシャルスキル解析

20210805_120401.jpg
QEEG
QEEG

T6  後上側頭溝(pSTS)

ミラーニューロンシステムMNS機能

 

​説明会 予約受付中

 
ニューロフィードバック
image.png

もっと早く
知りたかった!!

\成功者が続々と/

まずは、気軽にLINE相談を

LINEは、チャットも通話も可能です。

ニューロフィードバック

LINEチャット受付 24時間可能

LINE通話受付 10:00 ~ 22:00

年中無休・土日祝日営業

電話・メール相談はこちらから

メール受付 24時間可能

電話受付 10:00 ~ 22:00

年中無休・土日祝日営業

 

モニタ参加者募集

インフラ低周波ニューロフィードバックHD

ニューロフィードバック

毎月3名様限定

 

2025年8月31日まで夏季限定

 

1セッション 3,300円

 
Line予約ボタン.png
shutterstock_2302746055_edited.jpg

明日の笑顔のために

自閉症スペクトラム障害ASDの改善方法

お母さんのインタビュー

アットホームな

落ち着いた店内の

雰囲気が人気

ニューロフィードバック

カウンセリングルーム

ニューロフィードバック

トレーニングルーム

インフラ低周波ニューロフィードバックHD

 

改定第7版 プロトコルガイドブック

日本語永久保存版

Amazonにて好評発売中

ニューロフィードバック
ニューロフィードバック
ニューロフィードバック

ニューロフィードバック

ニューロフィードバック
ニューロフィードバック

執筆者 Susan Othmer, BA, BCIAC

EEG Institute 臨床ディレクター

過去 30 年間に、彼女は個人的に数千人のクライアントと仕事をし、6,000 人以上の医師、心理学者、セラピストにニューロフィードバックのトレーニングを行ってきました。彼女のたゆまぬ献身と、これまで以上に効果的な治療プロトコルへの努力により、彼女と夫の Siegfried Othmer は、他に類を見ない最新のニューロフィードバックの開発を形作ってきました。1980 年代の初めから、標準的なプロトコルを使用した元の作業から、ILF-HD ニューロフィードバック、アルファシータ、シンクロニー トレーニングまで、個々の症状に基づいた非常に効果的なニューロフィードバックを可能にします。

日本語翻訳者プロフィール

東京メンタルヘルスサロンオーナー

南 和幸

臨床工学技士 (第16496号) 厚生労働省

第一種ME技術者(第105101号) 公益財団法人日本生医工学会

臨床ME専門認定士(第454号) 一般社団法人日本医療機器学会

MAG&More GmbH 公式認定トレーナー

Beemedic GmbH 講師

HBimed 講師

特許:

  患部特定システム 登録番号JP6472037B - 特許6472037 (2019-02-20) 

書籍:

 バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise

   日本バイオメカニクス学会機関誌 21(2), 74-83, 2017特集 ニューロモジュレーション

​ 磁気刺激によるうつ病治療

EEG Info Europe 講師プロフィール

https://eeginfo-europe.com/en/kazuyuki-minami

人工知能AIによる

デジタル脳機能解析QEEG/ERP

精神医学のための機能的神経マーカー:診断と治療への応用(英語版) 第1版

Amazonにて好評発売中

ニューロフィードバック
QEEG
QEEG

Prof. Dr. Juri Kropotov

科学アカデミー人間脳研究所(HBI)研究室長

ノルウェー科学技術大学(NTNU)、ノルウェー、トロンハイム、教授

HBImed AGの主任科学者

東京メンタルヘルスサロンロゴグレー.png

東京メンタルヘルスサロン

東京 綾瀬店

QEEG脳機解析

脳機能トレーニング ニューロフィードバックセンター

東京メトロ千代田線常磐線 東口 徒歩2分 

〒120-0005

東京都足立区綾瀬2-27-8 岡田ビル6階

Okada Building 6F, 2-27-8 Ayase, Adachi-ku, Tokyo-to 103-0022 , Japan

Mail contact@tokyo-mental-health-salon.com 

TEL 03-6824-4020

bottom of page